空間を開いて広く暮らす 中古住宅リノベーション(上田市)
東京から移住された夫妻の住まい。信州の暮らしに慣れことから、築40年・30坪の家を購入。既存を活かしながら、広々暮らせる住まいに。
改修範囲は家全体。耐震・断熱性能向上も。レトロとモダンが溶け合う住まいです。
デザイン協力: トベアーキテクト
【Data】 | |||
---|---|---|---|
■建設地 | 上田市 | ||
■家族構成 | ご夫婦+子1人 | ||
■築年数 | 40 年 | ||
■既存状況 | 中古住宅(木造) |
既存住宅は30坪とコンパクト。小部屋が続くつくりを見直し、開放的なつくりに改めました。
北にあった玄関は、接道のある東に移動。既存和室の天井を生かしてそのまま玄関空間にしています。二階は敢えて部屋を設けず吹き抜けにして、1階に光を届ける開放空間に。視覚的にも体感的にも広がりを感じられるようにしています。寝室壁は、一面をビビッドなグリーン。和の雰囲気から切り離された、個性ある空間になりました。
リノベにあたり、耐震・断熱改修(UA値は0.39)も。寒い信州でも暖かく快適に暮らせる住まいです。
北にあった玄関は、接道のある東に移動。既存和室の天井を生かしてそのまま玄関空間にしています。二階は敢えて部屋を設けず吹き抜けにして、1階に光を届ける開放空間に。視覚的にも体感的にも広がりを感じられるようにしています。寝室壁は、一面をビビッドなグリーン。和の雰囲気から切り離された、個性ある空間になりました。
リノベにあたり、耐震・断熱改修(UA値は0.39)も。寒い信州でも暖かく快適に暮らせる住まいです。